credit: Uncle Drew
カイリーアービングが演じるアンクルドリューが映画化しました!ついに見にいったので、感想を少し述べたいと思います。まだ見に行けていない人は結構早く終わっちゃうと思うので、ぜひ見に行った方がいいと思います。ネタバレはしないようにしますので安心してください!(そこまでストーリーは重要じゃないけど。)
錚々たるメンツ
カイリーアービングをはじめ、伝説のプレイヤーから現役選手まで結構面白いメンツが出ています。レジーミラーとか実際に53歳だけどバリバリ動いてやっぱNBA選手はすごいなーと思います。カイリーのハンドリングは健在です。個人的にはネイトロビンソンが出てて、またNBAに戻ってきてほしいなぁーと思いました。結構経ってから気づいたけど。
くだらないけどベタで面白い
主人公のダックス
主人公とアンクルドリューたちの掛け合いがくだらないけどすごい笑ってしまう。おじいちゃんネタで、ちょいちょいトイレに駆け込んだり、突然昼寝しだしたり笑ってしまいます。こってこてなアメリカンムービーという感じでストーリーに驚きはないけれど痛快で面白いです。
シャックの伝説のダンスも
シャック扮する空手の達人、ビッグフェラ
ダンスシーンなんかもあり、シャックの伝説のダンスも観れたり、カイリーの華麗なステップも。レブロンとシャックのダンスバトルを貼っておきます。この最後のフィニッシュが見れます。
ちょっと心を打つシーンも
挫折した若者に現実から逃げてきた老人がいう言葉「ショットは打たなければ100%入らない」という言葉には流石にぐっときた。確かに物事はチャレンジしないと始まらないし、失敗してもまた立ち上がって挑戦をすればいいと思う。逃げてもいいが、必ず最後は自分で立ち上がってショットを打つ。というメッセージはバスケをしていなくても心を打つと思う。
最後のエンドロールが良い
やっぱり、現役というかリアルな姿が見たい!ので、エンドロールはビハインドシーンなども見れるので、席は立たずに最後まで見た方がいいと思います。
スティーブナッシュの扱いに注目
これも結構笑った。最初の方に出てきますw
まとめ:早く見るべき
最初から最後まで笑いながら見させてもらっていい気分で終われる映画だと思います。知らない人もいるかと思いますが、これはPepsiの広告キャンペーンで始まったシリーズでカイリーがおじいさんに変装してストリートバスケに潜入するっていうCMです。最初は結構下手くそな爺さんで結構ディスられてるんですが、突然ものすごいハンドリング、3P、ダンクを決めまくるという面白いストーリーです。これもシリーズ物なので結構見応えあります。それぞれメンバーを集める最遊記みたいな話です。
ADVERTISEMENTポスターもかっこいい
—
よかったらコメント欄にご意見、感想お待ちしています!
Twitterもやっているのでよかったらフォローしてください。
http://twitter.com/takumikadouchi