credit:nike.com
NIKEがジョーダンブランドでNBAオールスターの限定ユニフォームを発表。白黒2パータンで展開されていて、かっこいいです。全部欲しい。
「ストリートとコート、どちらでも着れる服を」
credit:nike.com
ジョーダンブランドのディレクターのディビッド・クリーチは「今回のNBAオールスターのユニフォームは、ロスアンジェルスの標識のタイポを取り入れたり、ストリートでもコートでもどちらでも映えるようなスポーツウェアを目指しました。従来のオールスターユニフォームのイメージを覆すでしょう」と語っている。
参照:cleveland.com
2017-18年より、NBAのグローバル・アパレル・パートナーとしてナイキが展開している
アディダスがこれまで11年に及ぶ契約をしていましたが、17年で終了し、ナイキがグローバル・アパレル・パートナーシップを結びました。一部、ユニフォームが裂けるなどの事例がありましたが、軽量化などが原因なのかもしれませんね。確かにアディダスよりも生地が薄く、より体にフィットした印象があります。ちなみにBリーグにはメインスポンサーとしては、スポーツブランドは入っていません。
日本では展開されていません。。 NBAstore.jpで展開されました。
訂正: ナイキでは、展開されていないようでしたが、NBAの公式ストアで展開されているそうです!こちらからスラムダンク世代がお金を落とすと思うですが、ナイキは日本マーケットにはあまり期待していないのでしょうか。契約の縛りなどで展開ができていないんでしょうかね。そういえば、通常の選手ユニフォームもナイキが契約した選手のみしかナイキ原宿店には置いてありませんでした。今後、日本のバスケットボールの市場規模リサーチしてみたいですね。ナイキ・チャイナの方は、ウェブサイトで販売しているようでした。やはり中国は日本の4倍くらいの売上がありますからね。もう少し、市場を活性化させたいものですね。
参照:Stockclip
購入しました
個人輸入も検討したのですが、知人に頼み込んで受け取ってもらっています。実物まだ見ていないのですが、楽しみ。これ着れるくらいの肉体と技術をつけねば。。と思います。オールスターは2月開催予定。