TokyoLightroomちょっといいなと思えるサービスを利用したのでメモに。

仕事で普段使うのは、オフセット印刷という物なんですがこれは大量生産向きのもので、一部とか少部数はやっていないわけですよ。(コストに合わない)
一部とかでしっかりした資料を営業用に作ってというリクエストがたまにあるのですが、その時にしっかり写真をきれいに見せたいという時は困っていて、こちらの新宿にあるTokyo LightroomというA3のインクジェットを出力サービスをしてくれる所を見つけました。

僕もインクジェットを馬鹿にしてたというか家庭用プリンターと思っていたのですが、しっかりとした紙を選んで、プリンターも設定をしっかりやれば綺麗に印刷できるんだなぁ、と感心してしまいました。

サービスとしては、出力サービス(データ納品で印刷して届けてくれる)と、レンタルラボ(自分でラボに行って、出力する)。僕は今回レンタルラボを利用しました。A3なので出力一枚2分くらいかかって、50枚出すのに、ドタバタしていたらなんだかんだ3時間半くらいになってしまいました。クオリティ的には仕事でしっかり使える物でちゃんと納品できてよかったです。

苦労したのが紙探し。しっかりとしたクオリティで両面印刷できる紙はないのでしょうか。KOKUYOとかであったけど、今ひとつに感じたので。。。
結局片面印刷でそれをじぶんで貼付けてKinko’sで断裁サービスと穴あけで事なきを得ました。
紙を探したり、いろいろ時間かかったがいいサービスと出会えたので、んまぁ、良しとしよう。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

*

CAPTCHA